Articles

上体を起こした生活。 尺側手首痛の解決策

HandLab Clinical Pearls

2019年6月第57号

Living the Supinated Life: 尺側手首痛の解決策

Karol Young OTD, OTR/L, CHT

最近、私の同僚である理学療法士のキムは、右利き手首の三角線維軟骨複合体(TFCC)に関節鏡によるデブライドメントを受けました。 TFCCの症状を持つ多くの人と同様に、彼女は握ったり体重を支える活動で慢性的な尺側手首の痛みを経験したが、彼女の症状を説明する特定の怪我を覚えていない。 体重を支える活動が制限されるほどの痛みのため、彼女は手術を受けることにしました。 TFCCの中心部分を関節鏡で切除した後、治療の目標は、理学療法士としての職場復帰を含め、日常生活活動を行うために必要な手首の可動域と強度を痛みのない範囲で確保しながら、手首を安定させることでした。 文献によると、手首の屈曲と伸展が40度、橈骨と尺骨の偏位が合わせて40度であれば、ほとんどの機能的活動に必要であることが示唆されています。 (1)

Kim はリハビリのほとんどを自分で行うことを選択した。 手首の柔軟性よりも安定性の重要性が強調され、彼女の活動レベルに基づいて可動域の目標が設定された。 遠位橈尺関節の動的な解剖学的構造を確認することで、回転中に尺骨の位置が変化し、遠位橈尺関節(DRUJ)を安定させ、尺骨と手根骨を分離する際にTFCCに影響を与えることが説明されました。 骨格モデルを使用すると、前腕がグリップ時にプロネーションに回転すると、尺骨が前方に移動し、手首の尺側にかかる荷重が20%増加することが分かります。 逆に、前腕が上反し、指がグリップしていないときは、ネガティブシフトとなり、尺骨に負荷がかからなくなります。 (2) この概念は、Kim のリハビリにおいて重要な役割を果たしました。彼女は、治癒中の TFCC への負荷を制限するため、最初は supination で、次に neutral で、最後に pronation で握る活動を徐々に進めました。 術後2週間ごろ、医師の指示により、キムは装具を外した状態で、前腕をニュートラルにし、ダーツ投げの動作や洗濯物を優しく絞る動作をしながら、小さな弧を描くように手首を優しく動かし始めた。 (3)4週間かけて、痛みがない状態で、Kimは、プロネーションとグリップの複合運動を増加させ始めたので、能動から能動-受動、そして穏やかな受動手首と前腕の運動へと進行した。

TFCC保護のためのカスタム装具

残念ながら、尺側手根切除による変性TFFC裂傷に対して外科的デブライドメントをしても、尺側手関節痛は完全に緩和しないかもしれない。

キムは現在、最大のプロネーションを避けるために分割キーボードを使用し、軽いスポーツ用リストサポートを着用することで、マニュアルセラピーを行う際の快適さを増しています(画像 2 ~ 4 を参照)。 数週間後、Kim は医師とさらなる治療法を決定する予定ですが、プロネーションで握ることが TFCC に悪影響を及ぼすことを認識し、現在は前腕を上腕またはニュートラルにした姿勢で活動に取り組んでいます。

プロネーションと尺側偏位を最小限に抑えるための分割キーボードの使用
手動治療中の快適性を高めるための軽いスポーツ手首サポートの使用
  1. Ryu J.です。 Cooney WP, Askew LJ, et al.: 手首関節の機能的可動域。 J Hand Surg. 16A:409-419 1991
  2. Tomiano MM: The importance of the pronated grip x-ray. J Hand Surg Am. 25:352-357 2000
  3. Werner FW, Green JK, Short WH, Masaoka S: wrist dart throw motion during scaphoid and lunate motion. J Hand Surg. 29A:418-422 2004

Download クリニカルパールNo.57「上体を起こした生活をする」: 尺側手首痛の解決法 2019年6月号

を掲載しました。